【四万十市】マドネコ工房の焼き菓子♪こだわり材料のスイーツ♡

マドネコ工房

今回ご紹介するのは、高知県四万十市にある『マドネコ工房』さん!

実店舗を構えていないお店で、委託販売やイベントでしか手に入れることができないレアな焼き菓子が人気のお店です♡

なんといっても材料にこだわって作られている『マドネコ工房』さんのお菓子たち!

実は、香川県内でもごくごくまれに出店されることがあるのです♡

今回はそんな数少ない機会の中でいただいた『マドネコ工房』さんの焼き菓子をご紹介します!

スポンサーリンク

目次

私が買った『マドネコ工房』の焼き菓子♪

まずは私が購入した『マドネコ工房』さんのお菓子をご紹介します♡

マドネコ工房 四万十市

私が購入したのはこの4種類!

  • プレーンワッフル(200円)
  • チョコチップワッフル(230円)
  • マドレーヌ(200円)
  • レモンメレンゲ(200円)

『マドネコ工房』さんの商品に貼られてるマークもオシャレでかわいいんですよね♡

しかも、小麦粉や玉子も国産のものを使用されているので、安心して食べることができます♡

原材料欄を見た時、四万十産の米粉が使用されているのを見て、こだわりが感じられました(*^▽^*)

それだけでなく、味も美味しかったので1つずつご紹介します~!

ワッフル2種類

まずはワッフル2種類から!

マドネコ工房 ワッフル

私がイベントで見かけたのは、プレーンチョコチップのワッフルでした♡

さっくり系ではなく、もっちりしたワッフルで、小腹が空いた時にぴったり!

甘さ控えめな生地でしたが、真ん中のじゃりっとお砂糖がたまらんく美味しい!

チョコチップの方はお砂糖がない分チョコの風味がダイレクトに感じられました♪

マドレーヌ

続いてご紹介するのは、マドレーヌです!

マドネコ工房 マドレーヌ

貝殻の形でぷっくりかわいいですよね♡

お味も美味しくて◎!

蜂蜜を使われているそうなんですが、ワッフルよりも甘みが感じられました♪

個人的に今回購入した中で一番好きなお菓子です♡

レモンメレンゲ

最後にご紹介するのは、レモンメレンゲです!

マドネコ 四万十 レモンのメレンゲ

一口サイズのレモンメレンゲはサクッとした食感と甘酸っぱい味が病みつきに♡

メレンゲのお菓子って家で作るにはハードルが高い…というかハードルしかないですよね。

お手軽に購入できるのは本当にありがたいです♡

しかもサクッシュワッとお口の中で消える感覚…これはもはや0キロカロリー…?(違います)

香川でマドネコ工房の焼き菓子が買えるイベント!

香川県で『マドネコ工房』さんの焼き菓子が購入できるイベントをご紹介します~!

私が『マドネコ工房』さんのお菓子を購入したのは、こちらのイベント!

マドネコ工房 イベント 香川
出典:おしろのまちの市Instagram

香川県丸亀市で開催された『おしろのまちの市』です!

最初ぐーるぐーる回っている時は分からなかったのですが、この中の『旧FUJISAWA2階』に出店されていました♪

商店街からちょこっとだけ逸れて、小さな建物の階段を上がっていった先にイベントスペースはあり、他にもたくさんのお店が出店されていましたよ♡

「本当にここで合ってる?」「上がって大丈夫?」と思いながら進み、イベントスペースがあってほっとしたのを覚えています(笑)

マドネコ工房さんは『おしろのまちの市』に2022年と2023年の2年連続で出店されていて、この時には香川県内のマドネコファンだけでなく、高知県からもファンの方が購入しに足を運ばれたそうです♪

そんなマドネコ工房さんですが、基本的には高知県四万十市内での販売をメインとされていて、香川県内での販売はかなり激レアなご様子…!

もし四万十市に行く予定があって『マドネコ工房』さんが出店されてるイベントがあったら、覗いてみて下さいね♡

『マドネコ工房』さんの出店情報は公式Instagramからチェックできますよ~♡

まとめ

今回は『マドネコ工房』さんの焼き菓子をご紹介しました♪

国産の材料にこだわった『マドネコ工房』さんの焼き菓子はどれも優しい味で、満足度も高かったです♡

なんかスーパーの特売のお菓子って、一気にたくさん食べちゃうんですけど、『マドネコ工房』さんの焼き菓子は大事に食べよう!と噛みしめて食べていました♡

いつも気軽に購入できるものではないからこそ、『マドネコ工房』さんの焼き菓子が恋しく感じられます…!

こだわりの材料を使った『マドネコ工房』さんの焼き菓子は、お子さんのおやつにも手土産にもぴったりだと思います!

もし『マドネコ工房』さんの出店を見かけることがあったら、ぜひ足を止めてみてみてくださいね(´ω`*)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次