芦屋ベイコートは、リゾートトラストの運営する宿泊施設!
会員制のホテルなんですが、会社の福利厚生で泊まれるという人も意外と多いんですよね。
私もそのうちの1人で、家族の会社の福利厚生で泊まったことがあります♡
しかも、子連れで!
立地柄もあり、子連れには向かないのでは?と心配される人も多いかもしれませんね。
でも、芦屋ベイコートを利用してみると、意外と子連れの人が多いことが分かります!
今回は芦屋ベイコートのお部屋と、お食事の子連れおすすめポイントをご紹介します(*^▽^*)
芦屋ベイコート子連れおすすめポイント~お部屋編~
芦屋ベイコートのお部屋のどこが子連れにおすすめなのかご紹介します(*^▽^*)
私が利用したのは、ベイスイートというお部屋の2ベッドルーム。
芦屋ベイコートの中では、一番お安いランクのお部屋です(´ω`*)
それでも全室スイートルームの芦屋ベイコートは豪華そのもの!
子連れへのおすすめポイントを見てみましょう(*^▽^*)
ベッドがくっついている!
ベイスイートの2ベッドルームのお部屋には、寝室が2部屋あります!
メインのお部屋の方のベッドはくっついてるので、子どもと一緒に寝る時に安心ですね(*^▽^*)
もう1つのお部屋もベッドがくっついて見えるんですが、ちょっとだけ隙間があります。
油断してゴロゴロ転がると、隙間があってビビるので、お気をつけて←経験者
お風呂とトイレがセパレート!
芦屋ベイコートは、お風呂とトイレがセパレートタイプになっています!
お風呂は洗面所と一緒になってるんですが、めちゃくちゃ広々としています(´ω`*)
シャワーのところにはガラスのドアがあるので、これを閉めれば洗面所がビチャビチャになる心配もありません(*^▽^*)
お風呂にはジャグジー機能もあり、しかも光ります!
子どもが喜びすぎて、なかなかお風呂から上がりませんでした(;^ω^)
子どもも利用できるプールがある!
芦屋ベイコートには、インプールというプールがあります。
4歳からにはなりますが、子どもも一緒に利用できるんですよ(*^▽^*)
16歳未満は6時~18時まで利用することができます。
小学生以下のお子さんは、保護者の同伴が必要となります。
また、浮き輪は利用できませんが、アームリングの利用はOK♡
アームリングとビート版は、貸し出しもありますよ♪
深さは1~1.05mなので、めちゃくちゃ深い!というわけではありません。
別料金にはなりますが、ホテル内でゆっくり過ごすにはうってつけですね(´ω`*)
・メインルームのベッドがくっついている
・お風呂とトイレがセパレート
・4歳~入れるプールあり!
芦屋ベイコート子連れおすすめポイント~お食事編~
芦屋ベイコートのお食事の子連れおすすめポイントをご紹介します!
やはり、価格はお高めですが、芦屋ベイコートのお食事はとっても豪華♡
早速、おすすめポイントを見てみましょう(*^▽^*)
どのレストランにも個室がある!
和洋中、3種類のレストランが揃っている芦屋ベイコート。
どのレストランにも、個室の準備があります。
子連れでも落ち着いて利用できますね(´ω`*)
レストランによっては、個室以外の利用は小学生以上の場合もありますので、事前に確認を!
キッズメニューがある!
芦屋ベイコートのレストランでは、どこもキッズメニューの取り扱いがあるんです!
中華のランチタイム以外は、どの時間帯でも子ども用のメニューがあるんですね(´ω`*)
ちなみに、インルームでもキッズメニューがありますよ!
それがこちら↓
サラダにスープに、デザートまで!
豪華ですし、美味しそうですよね(*^▽^*)
キッズメニューは小学生以下の子どもなら注文できます!
写真を見ていただいても分かると思いますが、ボリューム満点ですよ♡
早めの予約がおすすめ!
子連れで利用するとなると、特にご飯の時間には気を遣いますよね。
芦屋ベイコートのレストランはどこもとっても人気なので、早めに予約しておくことをおすすめします!
時期によっては、かなり早めに予約しようとしても、希望の時間にお食事の予約ができない可能性も。
また、ディナーをレストランでと考えているのであれば、早めの時間帯がおすすめ!
コース料理なので、料理をいただくこと自体に結構時間がかかります。
私は2度芦屋ベイコートを利用し、レストランとインルームをそれぞれ利用しましたが…
インルームの方が時間帯の選択に余裕がある印象を受けました!
小さい子どもや赤ちゃんを連れていく場合は、インルームの方が落ち着いてお食事ができるかもしれませんね(*^▽^*)
・個室や半個室の用意がある
・キッズメニューが用意されている
・早めの予約がおすすめ!
・インルームの利用も◎
まとめ
今回は芦屋ベイコートホテルの子連れおすすめポイントをご紹介しました!
会員制ホテルではありますが、色んな世代の方が宿泊していましたよ!
会社の福利厚生や、家族に会員がいる方が幅広く利用されているのでしょうね(*^▽^*)
芦屋ベイコートのお部屋は、こんなところが子連れにおすすめ↓
・メインルームのベッドがくっついている
・お風呂とトイレがセパレート
・4歳~入れるプールあり!
ホテル内でお食事する時は、こんなところがおすすめです↓
・個室や半個室の用意がある
・キッズメニューが用意されている
・早めの予約がおすすめ!
・インルームの利用も◎!
ラグジュアリーで大人なイメージの芦屋ベイコートですが、子連れにも優しいんですね(*^▽^*)
スタッフの方も、子どもに対してもとても丁寧で優しく、さすが!と思いました(´ω`*)
器の広さで子連れも受け入れてくれる芦屋ベイコート!
機会があればぜひ、子ども達と一緒に泊まってみて下さいね♡
コメント