こんにちは、フタミです!
季節が秋から冬に移り変わるこの時期、次々と始まっているのが、そう!!
クリスマスイルミネーション!!
どこのお店でもクリスマスの装飾が施され、クリスマスムードが一気に出てきていますよね♡
クリスマスの雰囲気、私は大好きなんですが、皆さんはいかがですか(´ω`*)?
今回は、そんなクリスマスの雰囲気が思う存分味わえる香川県内のクリスマスイルミネーションをご紹介しますよ~♡
お子さんと一緒に楽しくクリスマス気分を盛り上げちゃいましょう(*^▽^*)!
Contents
NEWレオマワールド ウィンターイルミネーション2018
まず最初にご紹介するのは、皆さんご存知レオマのイルミネーション♡
普段から力の入っているレオマのイルミネーションですが、クリスマスシーズンは特にすごい!
なんと250万球ものLEDライトがレオマワールドを彩るんです(*^^*)♡
これは中四国最大なのだそうですよ~!
このレオマの『ウィンターイルミネーション2018』は2018年度の日本夜景遺産にも認定されているので、全国的にも美しいと認められている最高のイルミネーションなんです!
レオマは3年連続で全国イルミネーションアワードを受賞し続けていますから、今年のイルミネーションも期待できますよ(*^▽^*)♡
今年は2大3Dプロジェクションマッピング『Fantastic Parade ~ smile in magic~』『奇跡のオーロラショー』も見ることができます!
迫力抜群のプロジェクションマッピングに、250万球のLEDライトが織りなす光の空間♡
見に行って損することはありませんよ♡
また、レオマではイルミネーションだけでなく、クリスマス限定ショップや、クリスマスイベントも開催されます!
限定ショップ『クリスマスバザール』では、クリスマスのプレゼントにも最適なグッズが多数取り揃えられていますよ!(^^)!
12月1日~16日までの期間中の土日祝、そして、12月22日~25日までは毎日サンタさんに会うことができるのだとか!!
サンタさんと一緒に写真を撮ることもできますし、お子さんにはサンタさんからプレゼントがあるそうなので、お子さんにとっても素敵な思い出ができること間違いなしです(´ω`*)♪
また、12月22日~25日までの期間中は、以下のイベントも行われます!
☆スペシャルツリーライティングセレモニー
☆クリスマス花火ファンタジア
☆キッズクリスマスビンゴ大会
イルミネーションもイベントも盛りだくさんのレオマワールド♪
この冬の素敵な思い出ができそうです♡
イルミネーション情報
NEWレオマワールド
開催期間: 2018年10月27日~2019年3月3日
(イルミネーションの開催期間になります。
イベント開催期間とは異なります。)
料金: 有料
ウィンターイルミネーション限定チケットの場合、
17:00以降の入園にはなりますが、大人1,300円、小人800円で入園可能です!
住所: 丸亀市綾歌町栗熊西40-1
電話番号: 0877-86-1071
サンポート高松 『ILLUMIN☆ART 2018』
イルミネーションとアートをかけた『ILLUMIN☆ART(イルミナート) 2018』。
サンポート高松のシンボルタワーに毎年施されている大きなクリスマスツリーを模したLED電球での装飾♪
今年も4万6千球のLED電球でシンボルタワーが輝きを放っていますよ(´ω`*)♡
今年は讃岐提灯という美しい香川の県産品を使った香大の学生さんたちによるイルミネーションプロジェクト『TERASU』なども開催される予定なので、より賑やかで楽しいクリスマスとなりそうですね♡
また、少し離れてはいますが、丸亀町壱番街のドームまで足を延ばせば、16mもある大きくて綺麗なツリーを見ることもできますよ(*^▽^*)♡
ドーム周辺にも装飾が施されますから、テンションが上がってしまいそうですね(笑)
ツリーが飾られるのは12月に入ってからの予定なので、イルミネーションを見に行く時期と重なりそうであれば、是非足を延ばしてみてください♡
イルミネーション情報
サンポート高松
開催期間: 2018年11月4日~2019年2月14日
料金: 無料
住所: 高松市サンポート2-1 高松シンボルタワー
まんのう公園 ウィンターファンタジー
広大な敷地に施される55万球ものLED電球は見る人を魅了するまさに『ウィンターファンタジー』なイルミネーション♪
毎年多くの家族連れでも賑わっていますよ♡
県内唯一の国営公園であるまんのう公園は、今年開園20周年を迎えました(´ω`*)
今年は『せとうち四国の輝き』をテーマに、総面積約3万㎡のグランドイルミネーションや、高さ10mのシンボルツリーに装飾が施されたりと、光の空間が広がります(*^▽^*)
ビジターセンター内のレストランで、クリスマス限定のパフェやパンケーキをいただくこともできるので、そちらもオススメですよ♪
とにかく圧巻のまんのう公園のイルミネーション♪
是非一度お子さんにも見せてあげてくださいね♡
イルミネーション情報
国営讃岐まんのう公園
開催期間: 2018年11月23日~2019年1月6日
※火曜日、12月29日~31日は休園日となります。
ただし、12月25日、1月1日は開園されます^^
料金: 有料(大人【15歳以上】450円、子ども無料)
※ただし、入園料として。
住所: 仲多度郡まんのう町吉野4243-12
電話番号: 0877-79-1700
第9回 レインボーイルミネーションフェスティバル
レインボーロードの街路樹に約8万球のLEDライトが装飾されるイルミネーションも今年でもう9周年となります♪
レインボーロードのハローズ、DEPO付近を中心として行われるこのイルミネーションには、毎年グルメブースやワークショップ、PRブースなどが出店され、多くの人で賑わいます(*^▽^*)
出店されるのは12月1日、2日、9日となっていて、県内外のアーティストや団体が参加するイベントも特設ステージで開かれます!
近隣に飲食店や商業施設も多く、アクセスも良い場所なので、車でドライブがてらイルミネーションを見る人も多いようですよ♪
イルミネーションの点灯式は12月1日の18:00で、同日20:30からはお楽しみ抽選会も開催されるので、お子さんに参加させてあげても楽しめるかもしれませんね(´ω`*)♡
イルミネーション情報
レインボーロード
開催期間: 2018年12月1日~2019年1月10日
料金: 無料
住所: レインボーロード(伏石町 ハローズ、DEPO付近)
電話番号: 087-867-1139(太田コミュニティーセンター)
▼▼▼ コチラの記事も人気です♪ ▼▼▼
http://kagataka-kodure.net/956.html
まとめ
いかがですか?
ちょっと通りがかりにイルミネーションを眺めるのも良し、イルミネーションを見ることを目的に訪れるのも良しの素敵なイルミネーションの数々♪
2018年の冬をより一層楽しく美しいものにしてくれそうです(*^^*)♡
イルミネーションが見られるのは日没後となり、グッと冷え込みますから、お子さんも保護者の方も風邪をひかないようにしっかり防寒対策をしたうえで楽しめるようにしてくださいね~(*^▽^*)!