こんにちは、フタミです!
今も昔も子ども達に大人気のベネッセのオリジナルキャラクターと言えばそう!
しまじろうですね(´ω`*)♪
テレビでも『しまじろうのわお!』という番組でアニメが放送されていますが、なんと!!
今年もしまじろうがクリスマスコンサートに香川へやってきます(*^▽^*)♡
今年のタイトルは『サンタのくにのクリスマスキャンドル』♪
何だか素敵なタイトルですよね♡
それでは、コンサートの詳細を見ていきましょう~♪
Contents
しまじろうのクリスマスコンサートってどんな内容なの?
まずはコンサートの内容をちょこっと見ていきたいと思います!
今年のコンサートのストーリーは、しまじろう達がサンタの国でキャンドルを灯す音楽を探すというお話♪
音楽によって灯されたキャンドルが光の道を作り、その道をサンタさんが走っていくそうですよ^^
そんなしまじろうのクリスマスコンサートの嬉しいところは、何といっても子どもへの配慮!
しまじろうの映画シリーズでもそうですが、会場の照明を明るめにしてくれているので、子ども達が真っ暗で怖がるという心配がありません^^
また、小さいお子さんがメインとなるコンサートなので、授乳室やおむつ替えスペース、ベビーカー置き場も完備されていますよ(*^▽^*)♡
会場内に入るとベビーカーの置き場所に困ってしまいますから助かりますよね!
授乳やおむつ替えもどこでもできるわけではないので専用スペースが設けられているのは助かります(´ω`*)
とはいえ、かなりの混雑が予想されるので、時間に余裕をもって行動するのがベストですね!(^^)!
更に更に、しまじろうのクリスマスコンサートは参加型の要素が満載!
アイテムを使ってしまじろう達と一緒にコンサートを楽しんだり、クイズに答えたりと、ただ見ているだけではなく、自分もしまじろうたちと一緒にコンサートを作り上げることができちゃうんです♪
コンサートで歌われる曲もご紹介!
子ども達が思いっきり楽しめそうで、コンサートデビューにもピッタリなクリスマスコンサート♪
このコンサートでしまじろう、みみりん、とりっぴぃ、にゃっきー達登場キャストが披露してくれる曲の一覧は、こちらです!!
※予定曲ですので、変更となる可能性もあります。
1. もろびとこぞりて
2. ハッピー・ラッキー・クリスマス
3. ホワイトクリスマス
4. さあかざりましょう
5. あかはなのトナカイ
6. サンタがまちにやってくる
7. そりすべり
8. ウィンターワンダーランド
9. それがサンタクロースのおねがい
10. たのしいクリスマス
11. あわてんぼうのサンタクロース
12. ジングルベル
13. せかいはパラダイス
14. トモダチのわお!
15. ハッピー・ジャムジャム
たっぷり15曲♪
しかも、今年はしまじろう30周年ということもあり、すべての公演でクリスマス版の特別ステージを見ることができるのだそう!!
特別ステージの一部楽曲の間は舞台の写真撮影もOKなので、お子さんの楽しむ姿を写真に収めておくことができますよ~(^^♪
親子ともに一生の思い出になりますね♡
このコンサートで披露される曲のムービーが公開されているので、お子さんと予習してコンサートに臨んだらより一層楽しめちゃいそうです(´ω`*)♡
ムービーはコチラ♪
しまじろうクリスマスコンサート2018香川公演の会場と日時は?
では続いて香川公演の情報も見ていきましょう!
全国24カ所で行われるしまじろうのクリスマスコンサート。
毎年全都道府県で行われているわけではありませんが、ありがたいことに2017年、2018年の2年連続で香川公演を行ってくれています(^^♪
そんなしまじろうクリスマスコンサート2018『サンタのくにのクリスマスキャンドル』香川公演が行われる会場は、
ハイスタッフホールの大ホールです!
ハイスタッフホールにあまり聞きなじみのない方もいらっしゃるかもしれまんが、観音寺市民会館のことなんですよ!(^^)!
JR観音寺駅から徒歩5分のところにあるので、アクセス良好です♪
観音寺でクリスマスコンサートが行われるのは、2018年12月8日(土)で、3公演行われます。
3公演の詳しい時間はこちら♪
1回目 | 2回目 | 3回目 | |
開場 | 10:30 | 13:00 | 15:30 |
開演 | 11:00 | 13:30 | 16:00 |
開場から開演までの時間が30分と短め!
ということは、会場が狭めなのかな?と思いましたが、最大1,200人収容できるそうなので、レクザムホールの大ホールとそう変わりませんね^^;
お子さんの授乳、おむつ替えの時間などもあるかと思うので、早めに会場に行って、開場・開演に備えたいですね♪
ちなみにですが、コンサートの時間は70分間となっていて、内10分は休憩時間となっています(´ω`*)
30分、10分休憩、30分という構成になっているので、途中で気分転換もできて赤ちゃん連れには嬉しいですね♡
しまじろうクリスマスコンサート2018香川公演のチケット代、申込み方法は?
しまじろうクリスマスコンサートですが、全席指定席となっていて、3歳以上のお子さんはチケットが必要となります。
3歳未満のお子さんの場合、膝上鑑賞であればチケットは不要ですが、席が必要な場合はチケットが必要となるので、ご注意を♪
しまじろうクリスマスコンサートのチケット代は、一般の場合3,120円(税込)となります!
こどもちゃれんじの会員の場合、少しお安く、2,880円(税込)で購入できますよ(*^^*)
どちらの場合も子ども料金はなく、チケット1枚あたりにかかる金額です♪
さて、では最後に申し込み方法を見ていきましょう!
実は、申込みは既に始まっていて、2018年10月20日~一般販売が行われています!
しかも、抽選ではなく先着順の販売なので、2018年10月26日現在、公式スケジュールを確認してみると既にほぼ満席の文字が(;∀;)
でもでもまだまだ席の余裕はあります!
しまじろうクリスマスコンサートのチケットを購入できるプレイガイドは
チケットぴあ
ローチケ
eプラス
楽天チケット
の4つがあります。
web申込みで調べてみたところ、ローチケ、eプラス、楽天チケットは既に予約枚数まで達していて、販売が終了していますが、チケットぴあではまだ購入することが可能なようです!!
※2018年10月26日現在
残念ながら3回目の公演は売り切れてしまっていますが、1、2回目の公演は購入可能ですよ♪
チケットは8枚まで購入できますので、友達家族と行くこともできて◎♡
大人気のしまじろうクリスマスコンサート!
いつ売り切れてもおかしくない状況ですので、気になる方はお早めにご購入を!!
▼▼▼ コチラの記事も人気です♪ ▼▼▼
まとめ
皆が大好きなしまじろうが届けてくれるクリスマスコンサート♪
このコンサートでしか手に入らないグッズの販売もありますよ!
12月8日と、クリスマスよりやや早めではありますが、お子さんへのクリスマスプレゼントにコンサートへ足を運んでみるのはいかがでしょうか^^?
きっと素敵な思い出となりますよ♡
会場情報
ハイスタッフホール(観音寺市民会館)
住所: 観音寺市観音寺町甲1186-2
電話番号: 0875-23-3939
駐車場: 専用駐車場379台
隣接市営駐車場168台
※どちらも無料ですが、しまじろうクリスマスコンサート公式サイトでは公共機関での来場が推奨されています。
当日、駐車場が利用できない可能性もありますので、どうしても車でなければ!という方は事前にお問い合わせしてみてくださいね!