こんにちは!フタミです!
皆さんは、『横山だいすけ』さんという方をご存知でしょうか?
横山だいすけさんは、2008年4月~2017年3月までの9年間、Eテレの幼児向け番組『おかあさんといっしょ』で『うたのおにいさん』として活躍された方なんです♪
そんな横山だいすけお兄さんが、今年も香川にやってきますよ~!
『だいすけお兄さんの世界迷作劇場2018~19』というステージショーが開催されるのです(´ω`*)
今回は、公演スケジュールや内容などを掘り下げていきたいと思います!
だいすけお兄さんってどんな人?

まずは簡単に横山だいすけお兄さんのご紹介を!
だいすけお兄さんは、2008年から9年間という長い期間、『おかあさんといっしょ』で第9代目うたのおにいさんを務められた方です^^
この9年間という年数は、歴代『うたのおにいさん』の中でも最長記録なんですよ~!
だいすけお兄さんより1年早く『うたのおねえさん』を卒業した三谷たくみお姉さんとのコンビでとても人気があり、卒業後の現在でも大人気&様々な場面で引っ張りだこなだいすけお兄さん♪
高校生の頃から『うたのおにいさん』になりたかったというだいすけお兄さんは、『うたのおにいさん』になるために大学を選択したり、最初の所属先である『劇団四季』に入団したりと、とにかく『うたのおにいさん』になることだけをまっすぐに考えてこられたようです!(^^)!
子どもが大好きなだいすけお兄さんは、『うたのおにいさん』を卒業して2年となる今年も子ども達を楽しませるために色々なイベントに出演されています♪
そんな中でもだいすけお兄さんが主役の舞台と言えば、今回ご紹介する『だいすけお兄さんの世界迷作劇場』!
いったいどんなステージショーなのでしょうか♪
だいすけお兄さんの世界迷作劇場とは?

「だいすけお兄さんの世界迷作劇場」はだいすけお兄さんが2017年に『うたのおにいさん』を卒業してからスタートしたコンサートツアーのこと(*^▽^*)
昨年度、「だいすけお兄さんの世界迷作劇場2017-18」というコンサート名で、2017年7月25日の兵庫県立芸術文化センターを皮切りにスタートしました!
最初は西日本のみの公演スケジュールしか公開されていませんでしたが、その後東日本、中国・四国、九州でも公演が執り行われましたよ~^^
2017年度の公演は大成功を収め、今年度も夏休み初日の7月21日からはじまりました(´ω`*)
昨年度、香川県でも高松市で公演が行われましたよ~♪
歴代最長の9年間『うたのおにいさん』として活躍しただいすけお兄さんですから、「だいすけお兄さんが出演していた時に『おかあさんといっしょ』を見ていた!』という方も多いのではないでしょうか^^
そんなだいすけお兄さんが、2年連続で香川県に来てくれるって嬉しいですよね~♪
『だいすけお兄さんの世界迷作劇場』出演者は?
さて、ここで気になってくるのは、この世界迷作劇場に出演する出演者のことです!
どうやらこのコンサートには『うたのお姉さん』が出てくるのだとか!
だいすけお兄さんで『うたのお姉さん』と聞くと、どうしても8年間共演した三谷たくみお姉さんを想像してしまいますが、迷作劇場で共演をしている『うたのお姉さん』は『のだこころ』さんという方なのだそう!
のだこころさんは本名が野田和佳子さんとおっしゃるそうで、フェリス女学院大学の音楽学部声楽専攻を首席で卒業されているという、実力もお墨付きの方なのだとか!
舞台やドラマ、CMでも活躍されているそうですよ♪
そして、男性では、『羽根渕章洋』さんという、だいすけお兄さんと同じ劇団四季出身の方も出演されます。
実は、のだこころさんも劇団四季の舞台経験があるそうですが、羽根渕さんは長期間にわたり、非常に多くの舞台を経験されたベテランの方なのだとか!
だいすけお兄さんの生歌が聴けるだけでもうれしいことですが、出演者の方もとっても豪華ですね♡
2017年度から今年も続投となったメインのお二人をはじめ、複数のキャストの方がだいすけお兄さんと一緒にステージを盛り上げてくれること間違いなしです♪
公演日時・会場とチケットの購入方法は?
さて、それでは香川県での公演情報を見ていきましょう!
『だいすけお兄さんの世界迷劇場2018~19』香川公演の開催日時・会場は、以下の通りです!
開催日 | 2018年8月1日(水) |
---|---|
会場 | レクザムホール 大ホール |
第1回目 公演 | 開場 11:45 開演 12:30 |
第2回目 公演 | 開場 14:45 開演 15:30 |
昨年は土日を利用した公演でしたが、今年は夏休み期間を利用して平日にもどんどん行われるようです^^
公演も間近に迫っていますが、現在でもチケットは販売されています♪
チケットぴあ、ローソンチケット、イープラスで購入することができますので、是非一度ご確認を!
リビングたかまつで知られる高松リビング新聞社でも購入可能ですよ~♪

チケットの料金は全席一律3,000円で、1歳以上であればチケットが必要となります。
1歳未満のお子さんであれば、膝の上であればチケットなしでOK♪
会場にはベビーカー置き場やおむつ替えスペース、授乳室まで完備されているので、小さなお子さんであっても連れていってあげることができますよ^^
こういった配慮がどの会場でも行われているのは、さすが!と思っちゃいますね♡
お母さんと、お子さんにとっても心強くて頼もしい味方です(*^▽^*)
▼▼▼ コチラの記事も人気です♪ ▼▼▼
http://kagataka-kodure.net/543.html
まとめ
8月1日と間近に迫った『だいすけお兄さんの世界迷作劇場』。
もしも、まだ来週の予定が決まっていないようであれば、お子さんを連れてだいすけお兄さんに会いに行ってみるのはいかがでしょうか^^
きっと夏の素敵な思い出ができますよ(´ω`*)♡