こんにちは、フタミです!
30度を超えるような毎日で、暑さで参ってしまいそうになりますね(><)
今回は、そんな夏の暑さを吹き飛ばす夏祭りの情報をお届けしますよ~!
子ども達が大好きな縁日やイベント、花火大会まであり、親子で楽しめるお祭りばかり♪
夏休みの計画に組み込みたくなる高松市内で開催される夏祭り情報をご覧ください♪
Contents
さぬき高松まつり
今年で53回目を迎える『さぬき高松まつり』は香川県内最大規模の夏祭りです♪
中央公園ではたくさんの縁日や、お祭り広場でのステージイベントなどを楽しむことができますよ^^
たくさんの人でにぎわいますので、お子さんの手をしっかり握っていてあげてくださいね!
また、8月13日には毎年恒例の花火大会『どんどん高松』が開催されます!
約8,000発の花火がサンポートの空を光で彩り、とっても綺麗ですよ♡
ポケモンやハートなど、子ども達のテンションが上がる変わり種の花火もあがるので、この日だけは特別に少し夜更かしさせてあげても良いかもしれませんね^^
そして、最終日の8月14日には総おどりもあります!
今年のコンセプトは「喜舞笑舞(きまいわらいまい)~瀬戸の絆つなげ!おどりの架け橋~」です^^
瀬戸大橋開通30周年を記念する年にふさわしいですね!
子どもから大人まで楽しめる総踊り!
熱気に負けないようお子さんと楽しんじゃいましょう♪
お祭り情報
開催日: 2018年8月12日(日)〜8月14日(火)
開催時間: 13日花火大会は20:00~20:50(荒天時中止)
14日総おどりは18:00~22:00
開催場所: 高松市立中央公園・サンポート高松、他
花火大会はサンポート高松
総おどりは中央公園内メインステージ、中央通り、高松市役所前
主催: 高松まつり振興会事務局TEL 087-839-2416
おいでまい祭り
牟礼町大町で開かれるおいでまい祭りは、ステージイベントやビアガーデンだけでなく、ちびっこコーナーが設けられているので、子ども連れでも楽しみやすいお祭り♪
昨年はトランポリンコーナーやバルーンアートコーナー、ミニ新幹線コーナーがあったそうですよ♪
もちろん縁日もあるので、こちらもお子さんと一緒に楽しむことができますね^^
フィナーレには約1,500発の花火が打ち上げられますよ~!
今年で43回目となるおいでまい祭り、夏の気分を盛り上げてくれるイベントであること間違いなしです♪
お祭り情報
開催日: 2018年8月4日土曜日
開催時間: 17:00~21:30
開催場所: 川東埋立地
主催: おいでまい祭り実行委員会TEL 087-845-4111
ふれあい祭り 庵治
あの永遠の名作「世界の中心で、愛を叫ぶ」のロケ地として全国的知名度を持つ庵治町でも、今年も夏祭りが開催されますよ♪
その名も、「ふれあい祭り庵治2018」!
様々なイベントが織りなされるステージイベントショーや、レーザーと音楽で楽しませてくれる約2,000発の花火は必見です^^
有名アーティストによるステージイベントも目白押しですよ!
今年は誰が来てくれるのでしょうか^^
楽しみですね♪
お祭り情報
開催日: 2018年7月28日土曜日
開催時間: 16:00〜22:00
開催場所: 城岬公園
主催: ふれあい祭り庵治実行委員会【TEL: 087-845-2835】
国分寺町祭り
今年で43回目の開催となる国分寺町祭りは2日間に渡り開催される、力の入ったお祭りです!
初日にはキャラクターショーがあるので子どもウケも抜群ですよ^^♪
また、2日目にはお笑い芸人によるイベントショーも開催されるので、2日連続で行きたくなりますね(><)♡
縁日も多数出店されることはもちろん、このお祭りの見どころは、何といってもステージで行われる国分寺太鼓の演奏でしょう!
子ども達による演奏も、迫力満点ですよ^^
約1,000発の花火は、例年通りであれば2日連続で打ち上げられますので、どちらか1日しか行けなくても十分楽しめますね♡
お祭り情報
開催日: 2018年8月18日(土)〜8月19日(日)
開催時間: 16:00〜21:00
開催場所: 国分寺橘ノ丘総合運動公園内 野球場
主催: 高松市中央商工会国分寺支所【TEL: 087-874-070】
塩江温泉まつり
毎年8月下旬に行われている塩江温泉まつり。
実は、塩江温泉では年に4回お祭りが開催されているんですよ^^
春に行われるさくら祭り、そして春から夏に移ろう6月の上旬にはホタル祭り、そしてこの8月下旬の塩江温泉まつり、11月に行われるもみじ祭りの4大祭りがあります。
四季を感じられるお祭りばかりですね♪
今年で40回目となる塩江温泉まつりは、塩江温泉の源泉を発見したと伝えられる名僧行基をたたえるとともに、水神様の祭りとして行われる夏祭りです。
山間部で行われる珍しいお祭りですが、縁日はもちろん、花火大会も開催されますよ♪
例年、お祭り当日も塩江温泉に入浴することができるようですが、2018年6月現在『行基の湯』が改修工事中となっています。
2018年5月7日~は『行基の湯』改修に伴い、同敷地内の足湯もお休み中です(><)
再開の目途は定かではありませんが、改修後どのようになるのか楽しみですね♪
今年は温泉は楽しめないかもしれませんが、市街地とは違った楽しさと魅力のあるお祭りであることには違いありませんよ~^^!
お祭り情報
開催日: 2018年8月25日(土)
開催時間: 13:00〜21:30
開催場所: ホタルと文化の里
主催: 高松市塩江温泉観光協会【TEL: 087-893-0148】
▼▼▼ コチラの記事も人気です♪ ▼▼▼
まとめ
いかがですか?
どのお祭りも日程が被らないので、お祭り大好き!というご家族は全部のお祭りを楽しんでも良いかもしれませんね♪
ちなみに私は子どもの頃、近所の神社のお祭りには片っ端から行く子どもでした(笑)
ただ、今年の夏は例年よりも更に熱くなりそうです(><)
お子さんはもちろん、保護者の方も暑さ対策、水分・塩分補給をしっかり行い、お祭りをバッチリ楽しんじゃいましょう^^♡