鬼滅の刃(きめつのやいば)で鬼狩りを行っている鬼殺隊のメンバー達。
鬼殺隊自体は政府非公認の組織なんですが、給料は発生しているみたいです。
でも、いくらもらっているのか気になりませんか!?
それに、福利厚生がどんな感じなのかも気になるところです( ̄▽ ̄)
というわけで今回は鬼滅の刃(きめつのやいば)鬼殺隊の給料と福利厚生に迫っていきたいと思います~!
Contents
鬼滅の刃(きめつのやいば)鬼殺隊の給料はいくらなの?
バズったので宣伝します
竈門炭治郎です pic.twitter.com/hgx24sB66y— がんだー (@gander_bndrmnd) June 2, 2020
まずは鬼殺隊の給料について見ていきましょう~!
鬼殺隊の給料は階級によって違う!
一言に鬼殺隊といっても、階級が10段階あります。
これは一般的な会社の階級と制度的には同じで、上に行けば行くほど偉い(というか強い)ということになります。
そう考えると、一番下の階級と一番上の階級とでは給料にも天と地ほどの差がありそうですねぇ( ̄▽ ̄)
実は具体的にいくらというのが分かっているのは、癸(みずのと)だけなんです!
癸(みずのと)といえば、鬼殺隊で最も階級が低い立場。
ということは、鬼殺隊の初任給が分かるというわけですね!
鬼殺隊の初任給はいくらくらいなの?
では、癸(みずのと)の場合の給料がいくらなのかを見てみましょう!
鬼殺隊で最も下の位、癸(みずのと)の給料は…約20万円です!
ちなみに現在の価値にして、の金額です。
…どうですか?
個人的には正直言って…安すぎん?と思ったんですが( ;∀;)
だって癸(みずのと)とはいえ命をかけて闘っているわけですよ!?
ボーナス制度があるのかどうかも不明ですし…
社会保険や雇用保険なんかもないでしょうから、控除もないんじゃね?と思うわけです。
ってことは、総支給=手取りで20万円ってこと?
oh…なんて世知辛い世の中なんだ…←誰なん
鬼滅の刃(きめつのやいば)鬼殺隊で柱になると給料は無限大もらえる!?
漫画に描かれてない柱合会議 pic.twitter.com/ka9obagt3r
— 緋守まこと (@hyikamimakoto) May 30, 2020
意外と安い鬼殺隊の給料。
まぁ甲(きのえ)とかになるとめっちゃもらえるとかかもしれませんけどね( ̄▽ ̄)
ファンブックの中で明らかになってたのは癸(みずのと)の給料だけです。
あ、でももう1つ給料が分かっているポジションがあります!
それは柱です!
柱の扱いは別格!給料は好きなだけ!?
実は、柱に選ばれた人物達は給料を好きなだけもらうことができるんです!
いくらでもOKってことですね…羨ましすぎる!
ってか産屋敷家の収入源は何なの?って思っちゃいますよねw
鬼狩りだって頼まれてやってるわけじゃないのに…( ̄▽ ̄)
まぁ産屋敷家の収入源に関してはまた別の機会にお話するとして…
鬼殺隊に入隊し、実績のない癸(みずのと)が20万なのに対し、柱は無限大です!
実際のところいくらもらっているんでしょうね…!?
柱が給料をいくらもらっているのか考察!
では、柱が給料をいくらもらっているのか考察してみましょう!
公式ではないので、あくまで予想です。
でもまぁあれですよね、いくらでもOKだよって言われてもとんでもない金額をお館様にふっかけられないですよねw
声は優しいけど何とも言えない圧力も感じられますしw
でも、柱達はそれぞれ立派過ぎる館を持っています!
館の維持費や設備などを考えると、月100万くらいはもらわないと厳しそう…
なので、年収にして1000万円程度をもらっているんじゃないでしょうか!?
皆お館様のことを慕ってましたし、これでも多いくらいかもしれませんね(´ω`*)
鬼滅の刃(きめつのやいば)鬼殺隊は福利厚生が充実している!?
息子が鬼滅の刃にハマりすぎて鬼滅ごっこを3億回ぐらいやったし、藤の花の家紋の家で寝るときのやり取りも6千回ぐらいやった pic.twitter.com/pZg8uC9G2F
— もん (@monza1118) May 20, 2020
では、鬼殺隊の福利厚生がどんな内容なのかを見ておきましょう!
入隊すると支給されるもの
まずは入隊して最初に支給されるものを見てみましょう!
支給されるのは主にこの3つです!
- 隊服
- 日輪刀
- 鎹カラス
戦闘時に欠かせない隊服と日輪刀!
日輪刀は折れても新しいものを刀鍛冶に打ってもらうことができます。
炭治郎にとっては命懸けですがw
俺の刀(炭治郎の日輪刀)が入ってないとはどういうことだ………!(ズゴゴゴゴゴ…… pic.twitter.com/nsGihhXZVD
— 犬塚 (@inzkgjnk) October 23, 2017
また、鎹カラスは鬼殺隊内での連絡や情報収集に欠かせない存在!
善逸だけスズメなのがまた良い味出してます( ̄▽ ̄)
善逸以外は皆カラスなのに、善逸だけすずめなの可愛くてたまらない← pic.twitter.com/gEphnpx7rT
— 綾桗(あやね)🧻 (@Ayabe_4) July 9, 2019
藤の花の家紋の家で休める!
また、鬼殺隊の福利厚生としては、藤の花の家紋がある家で休むことができます。
これは、藤の花の家紋の一族が昔、鬼殺隊に鬼から救ってもらったためです。
藤の花は鬼達にとって猛毒であり、敬遠する存在。
鬼殺隊に寝る場所を提供してくれるだけでなく、食事の世話なんかもしてくれるんです♡
まさに至れりつくせりですね!
重傷だった炭治郎たちも藤の花の家でしっかり休養していました(´ω`*)
鬼殺隊の福利厚生はこれだけ…!?
他にも最終選別の前の育手による修業、柱達からのスパルタ特訓など、厳しい福利厚生もありますw
…が、分かっている限りで鬼殺隊の福利厚生はこれだけです( ;∀;)
藤の花の家の存在はめちゃくちゃありがたいですが、あんまり充実してない…?
隊服とかの支給はないよりあったほうが嬉しいけど、結局業務に必要なものなわけですし!
…あれ?鬼殺隊ってブラック企業?w
ブラックなんは無惨様だけやと思ってたのにw
まぁでも上になればなるだけ懐はあったかくなるみたいですし、弱肉強食の世界なのかもしれません!
実は隠れた福利厚生があったりするのかもしれませんしね( ̄▽ ̄)
本編は終わっちゃいましたが、どこかでそんな小話も聞けると面白いですね♡
まとめ
ここの炭治郎の顔良すぎませんかね?もう尊い。てかまず今思えば炭治郎ここで善逸の事ガン見してるのに覚えて無かったんねwww pic.twitter.com/UYc4nPqEwn
— もも (@kXWdr2XuHwZTJU7) May 11, 2020
今回は鬼滅の刃(きめつのやいば)鬼殺隊の給料と福利厚生についてご紹介しました~!
はっきり言って、柱以外そんなにもらってないかもしれませんね( ̄▽ ̄)
まぁ鬼殺隊って結構人数いそうですし、全員にたっぷりお給料払ってたら厳しいのかもしれませんが…
でも、命張ってるから!
って思っちゃいますねぇ( ;∀;)
福利厚生もそこまで充実してないですし、無惨様同様ブラック臭がしなくもないですねw
とはいえ、鬼殺隊の隊士たちは自ら望んで鬼狩りをしています!
給料や福利厚生に対する不満は実はないのかもしれませんね(´ω`*)