コロナウイルスの影響で、マスク不足が深刻化していますね!
小中高は休校で早めの春休み入りしたこともあり、戸惑っている方も多いのではないでしょうか。
コロナの感染者が確認されていない香川県でも、マスク不足は深刻です!
なんでこんなに売ってないの!?ってくらい、どこも完売なんですよね…
では、どこならマスクを手に入れられるのか?
今回は香川県内でマスクを購入できるお店を調べてみました!
Contents
香川にもマスクがない!取扱店は?
まずはマスクを取り扱っているお店を見てみましょう!
ドラッグストア
- ダイコクドラッグ
- マツモトキヨシ
- レディ薬局
- ザグザグ
- コスモス
- ココカラファイン
- マック
- ひまわり
- チャーリー
スーパー・コンビニ
- マルナカ
- ハローズ
- マルヨシセンター
- パワーシティー
- ゆめタウン
- イオン
- コープ
- フジ
- ローソン
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ミニストップ
- デイリーヤマザキ
ディスカウントストア
- ドン・キホーテ
- ダイレックス
100円ショップ
- ダイソー
- セリア
- ミーツ
子ども用品店
- トイザらス
- 西松屋
- アカチャンホンポ
- バースデー
作業服店
- ワークマン
- ワークウェイ
ホームセンター
- コーナン
- コメリ
- ダイキ
その他
- ヤマダ電機
- しまむら・シャンブル
他にも取り扱っているお店はあると思いますが、ざっと思いつくのはこんなところでしょうか。
子ども用品店では、大人用は売っておらず、子ども用のみ販売されています♪
ちょっと意外なところでいったら、作業服店や電気屋でしょうか!
普段用のマスクや日用品も売っていたりするんですよ~♪
香川で今マスクが手に入れられるのはどこ?何時が狙い目?
取り扱っているお店がたくさんあったところで、マスクが品薄であるに変わりはありませんよね…
花粉症の人や、風邪を引いている方からしたら特にマスクは今すぐ手に入れたいもの!
観音寺市にあるユニ・チャームの工場でも、通常の3倍のマスクが製造されているんですよね。
本当にありがたい限りです。
そういった企業努力もあってか、以前よりマスクを見かけることも多くなりました!
香川でマスクを売っているお店
私がここ1ヶ月でマスクを見かけたことのあるお店は
- マツモトキヨシ
- ハローズ
- ダイソー
- セリア
- ドン・キホーテ
この5店舗です!
PITTAという洗って繰り返し使えるマスクや、子ども用のマスクを見かけることが多いです。
他にも、
- ザグザグ
- レディ薬局
- ひまわり
- セブンイレブン
- ローソン
でマスクを見かけたと聞いたことがあります。
この他のお店にも少しずつ入ってきているのではないでしょうか♪
マスク不足の解消の日が少しずつ近づいてきているように思えます…!
マスクを購入するなら何時が狙い目?
では、マスクを手に入れるには何時に行くのが良いのでしょうか?
それは…
分からないというのが正直なところです^^;
というのも、マスクの入荷日や店頭に並ぶ時間はお店や日によって様々なんですよね。
決まった曜日に確実に入荷しているというわけでもありません。
朝イチに並べば手に入れられる可能性は高いようですが、それも確実ではないんです。
マスクが品薄になっている今、この状況は致し方ないですね…
また、朝イチに全てを並べずに、時間を置いて小出しにしているお店もあるとのことです!
なので、朝イチに並ぶことができない方や、仕事帰りにしかいけない方でもマスクを手に入れられるチャンスは十分にありますよ!
ここで注意していただきたいのが、マスクが入荷していなかったり、手に入れられなかったとしても、店員さんを怒ったりしないでほしいということ。
イラついてしまう気持ちも分かりますが、マスク不足は店員さんのせいではありません。
マスクがたくさん出回る日が早く来るのを願いつつ、体調管理に務めましょう!
まとめ
今回は香川県でマスクを販売しているお店をご紹介しました!
花粉症の方には手作りマスクも良いですね♪
プラッと立ち寄った店舗でマスクがゲットできた!なんてこともあります。
今マスクがなくて困っている!という人は、是非参考にしてみてくださいね!